TOPページ

心理相談室

このはな心理臨床講座

スーパーヴィジョン・グループ

講義と演習

講 読

ワークショップ

箱庭療法国際資格取得特別プログラム

このはな市民カレッジ


特定非営利活動法人
このはな児童学研究所


〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-25-2
チャンピオンタワー1F
TEL:03-3639-1790
(電話受付時間)月~金曜日10:00~17:00
E-mail:konohana@konohana.jp

ISST International Society for Sandplay Therapy
箱庭療法家のための国際資格取得への特別プログラム

 ISSTメンバーになるためには、ISSTのティーチングメンバーによる100時間の講義の研修、80時間のスーパーヴィジョン(1対1・あるいは4人以内のグループ)が必要です。
 さらに箱庭療法のプロセスを終えていることが求められ、その上で、事例論文(1本)、象徴論文(2本)を提出し審査を受けることができます。安島もティーチングメンバーの一人ですが、加えて海外からの講師をお招きいたしました。

Introduction to Brain and Psyche in Sandplay Therapy
Dr. Lorraine Razzi Freedle

● 日 時: 2024年8月11日(日) 10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 18:00
● 参加費: 8000円
● 会 場: 受講者の方にお知らせします。

 脳は複雑な物理的器官であり、ニューロン、グリア細胞、シナプスからなるシステムであり、私たちの身体、感情、思考を結び付け、他者や自然界ともつながっています。この複雑なシステムを動かしているのは何でしょうか?ユングは精神を“the great mover”と呼びました。箱庭療法の豊かな知覚と関係性の空間では、脳と精神がダイナミックな方法で相互作用し、神経発達、意識、全体性への動きを促進します。
 最新の神経画像研究、ブルース・ペリー博士のニューロ・シーケンシャル・モデル、神経科学やユング心理学に根ざしたその他の理論など箱庭療法の研究の進歩から、このワークショップでは、箱庭療法における脳と精神の相互作用を探求します。講義、ケーススタディ、ディスカッションを通じて、参加者は概念を深いレベルで理解し、統合する機会が得られます。
学習目標:
1.箱庭療法の神経心理学を定義します。
2.箱庭療法がどのように身体感覚、感情、認知プロセスを結びつけ、神経統合と心理的治癒をもたらすかについて説明します。
3.ニューロ・シーケンシャル・モデルで説明されているように、脳の機能領域と相関する箱庭の活動を列挙します。
4.コンセプトをケーススタディに適用します。
文  献:
Freedle, L.R. (2019). Making connections: Sandplay therapy and the Neurosequential Model of Therapeutics. Journal of Sandplay Therapy, 28 (1), 91-109.

 Dr. Lorraine Razzi Freedle(アメリカ小児神経心理学委員会):
 委員会認定の小児神経心理学者であり、STA/ISSTの箱庭療法士およびTeacher。ニューメキシコ州サンタフェのサウスウェスタン大学で、ニューロ・シーケンシャル・モデルのトレーナーであり、トラウマ研究財団のトラウマティックストレス研究(ベッセル・ヴァン・デア・コークシリーズ)の認定プログラムの教員でもある。2つの統合行動医療組織でスーパーヴァイザーを務め、ハワイ州ヒロではプラクシス(Black Sand Neuropsychology)を開業している。箱庭療法、神経心理学、トラウマの分野の研究を発表し、製作を手がけたドキュメンタリー映画「Fire and Sand」では賞を獲得している。現在、STAとISSTの理事であり、Journal of Sandplay Therapy® の編集者を務める。

こちらよりお申込みください


Symbolism of Borderland
Dr. Goerge Rasche

● 日 時: 2024年9月15日(日)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 18:00
<変 更> 2024年11月23日(土)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 17:00
● 参加費: 8000円
● 会 場: 受講者の方にお知らせします。

 生態学的・政治的危機の時代には、私たちの世界における立ち位置とふさわしい意味という古くからの問いが深刻になります。ジェローム・バーンスタインの造語に従って、個人と集団の病理とその治癒の可能性についてお話します。C.G.ユングは、患者に対する根本的な問いは、自分が無限の何かと関係していると感じるかどうかだと言いました。今日、多くの人々は(私はヨーロッパとアメリカから話しているわけですが)、不確実性と恐怖の感覚の中で生きています。活性化された集合的な影の危険性には気づかずに、(トム・シンガーが言うような)文化的自己を守るための元型的なメカニズムを私たちは目の当たりにしています。講義では、根絶された心理的状況の臨床的側面と社会的側面についてお話しします。

 Dr. Goerge Rasche:
ドイツ・ベルリンで子どもと大人のユング派分析家。ベルリンとチューリッヒのC.G.ユング研究所(ドラ・カルフとの箱庭療法)で研修。DGAP、IAAP、IST。1950年バイエルン州ヴュルツブルクに生まれ、既婚、成人した3人の子どもがいる。医学を学び、外科医から精神医学と精神分析に転向。ベルリンとチューリッヒのユング研究所をはじめ、多くの国で教鞭をとる。長年、DGAP(ドイツ分析心理学協会)の会長を務め、IAAPの元副会長でもある。30年にわたり、ベルリン・シャルロッテンブルクの児童精神科クリニックの院長を務める。精神分析、箱庭療法、音楽と精神、ユング派分析の歴史に関する多くの論文をドイツ語、イタリア語、英語、ポーランド語などで発表。2016年、トム・シンガーと共編:『Europe´s Many Souls.Exploring Cultural Complexes andIdentities』(Spring Journal Books)を刊行。ミュージシャンでもある。ポーランドにおける心理療法と民族和解への貢献により、2012年ポーランド大統領より金十字功労勲章を授与された。

 関連書籍:
Jörg Rasche ‒ Menetekel Der Ökozid und das Unbewusste. Was die Klimakrise mit uns macht.
• Prometheus. Der Kampf zwischen Sohn und Vater, Kreuz Verlag, Zürich 1988 | (Portugiesisch: Prometeu. A Luta entre Pai e Filho, ed. Cultrix, Sao Paulo 1992, 2. Aufl age 2017)
• Das Lied des Grünen Löwen. Musik als Spiegel der Seele. Walter/Patmos Düsseldorf 2004. 2. edition: Psychosozial, Gießen 2014. | Italian edition: Canto di Leone Verde. La musica come specchio dell´ anima. Ed. Magi, Roma 2006
• Franziskus und der Sultan. Eine Erzählung. Opus magnum, Stuttgart 2021 | Italian edition: Francesco e il sultano. Un´imaginazione attiva. Edizioni Ma.Gi., Rom 2022
• Menetekel. Der Ökozid und das Unbewusste. Was die Klimakrise mit uns macht. Königshausen & Neumann, Würzburg 2022

 Selected papers:
• Arrival in Berlin, in: T. Singer (ed.): Psyche and the City, a Souls Guide to the Modern Metropolis, pp.341-361, Spring Journal Books, New Orleans 2010
• Who am I? India, Jung and Me, in: T. Singer (ed.): On Home and the Wanderer, Spring Journal Books, New Orleans 2011
• Cycles of Re-Creation ‒ a Psychoanalytical Approach to Music. In: Carafoli/Danielli/Longo (eds.): The Two Cultures: Shared Problems, Springer Italia, Milano 2009
• C. G. Jung in the 1930s: Not to Idealize, Neither to Diminish, in: Jung Journal Culture and Psyche, San Francisco 2012, Vol.6, Nr.4 (pp.54-74)
• Freud and Jung on Freud and Jung, in Zusammenarbeit mit Falzeder, Ernst, Vienna 2019. Proceedings of the 21. Congress of the International Associatiion for Analytical Psychology. Ed. Emliija Kiehl, Daimon Einsiedeln 2020
• On Salome and the Emancipation of Woman in the Red Book, in: Stein/Arzt (eds.): Jung´s Red Book For Our Times. Searching for Soul under Postmodern Conditions, Vol.2, Chiron/Asheville North Carolina 2018
• Symbolizacja i Sandplay ‒ Kraken. (polish), in: v.Keyserligk/Giza-Zwierzchowska (ed.), Wprowadzenie do Sandplay Therapy, Sczecin o.J.
•Defenses oft the Self. Cultural complexes and models for nonviolent conflict resolution, in Kiehl/Saban/Samuels (ed): Analysis and Activism, Routledge Londin 2016 (pp. 139-145)
•Paul and Perpetua. About Cultural Complexes in Early Christianity, in: Singer/Cashford/San Roque (ed.): When the Sould Remembers Itself. Ancient Greece, Modern Psyche, Routledge, London 2019
•Jungians in Berlin 1933-1945: Between Therapy, Emigration and Resistance. In: E. Shalit und M. Stein (eds): Turbulent Times, Creative Minds. Erich Neumann and C. G. Jung in Relationsship (1933-1960), Chiron, Asheville 2016 (pp.151- 164)
•The Golem-complex. From Prague to Silicon Valley. In: Political passions and Jungian Psychology, Stefano Carta, Emilija Kiel(eds.), London, Routledge 2020

こちらよりお申込みください