TOPページ
心理相談室
このはな心理臨床講座
スーパーヴィジョン・グループ
講義と演習
講 読
ワークショップ
箱庭療法国際資格取得特別プログラム
このはな市民カレッジ
夏季特別ワークショップ
特定非営利活動法人
このはな児童学研究所
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-25-2
チャンピオンタワー1F
TEL:03-3639-1790
(電話受付時間)月~金曜日10:00~17:00
E-mail:konohana@konohana.jp
ワークショップ
今年も素晴らしい先生方をお招きしました。皆さまにとって体験しながら学べる場となれば幸いです。積極的にご活用ください。事例を募集しているワークショップで事例検討をご希望の方は,その旨事務局までご連絡ください。
講座名と講師 | 日程 |
---|---|
(1)Intensive遊戯療法 来談主訴を巡る課題の検討と遊戯療法技法 安島智子(このはな児童学研究所) | 4月19日(土)13:00 ~ 18:00、4月20日(日)10:00 ~ 16:00
|
山中康裕(京都ヘルメス研究所・京都大学名誉教授・ISSTfoundingメンバー) | 5月3日(土) 13:00~18:00 |
(3)臨床動作法の実際 ―タテに坐る・タテに立つ・タテに生きる― 鶴 光代(淑徳大学) | 6月1日(日) 13:00 ~ 18:00 |
西村喜文(西九州大学) | 8月3日(日) 13:00 ~ 18:00 |
(5)箱庭療法 ―箱庭制作における砂のはたらき、表現された砂の象徴性― 安島智子(このはな児童学研究所) | 9月21日(日) 13:00 ~ 18:00 |
(6)市民カレッジ体験ワークショップ 安島智子、大島知佐子、岡 昌之、金子恵美子、四方真里、松下義恵 | 11月3日(月祝) 13:00 ~ 18:00 |
中島恵子(京都文教大学臨床心理学部) | 12月7日(日) 13:00 ~ 18:00 |
岩壁 茂(立命館大学) | 2026年1月25日(日) 13:00 ~ 18:00 |
【ワークショップ参加費用について】
【参加費】
(1)・・・・・・・・・・・・ 25,000 円
(2)~(6),(8)・・各20,000円
(7)・ ・・・・・・・・・・・ 5,000 円
【場所】
このはな児童学研究所 研修室(小網町ハイツ504号室)
このはな児童学研究所 プレイルーム(チャンピオンタワー B1)
会場変更の場合は、申込者の方々にメールでご連絡致します。
※心理臨床講座在籍の方は、単回のワークショップ参加費が半額となります。
※コース在籍の方、学生(大学生、大学院修士課程または博士前期課程)の方は、単回のワークショップ参加費が 半額となります。