TOPページ

心理相談室

このはな心理臨床講座

スーパーヴィジョン・グループ

講義と演習

講 読

ワークショップ

このはな市民カレッジ


特定非営利活動法人
このはな児童学研究所


〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-25-2
チャンピオンタワー1F
TEL:03-3639-1790
(電話受付時間)月~金曜日10:00~17:00
E-mail:konohana@konohana.jp

心理臨床と見立て・診断

(7)心理アセスメント

企画担当講師:小川俊樹(放送大学客員教授)

10月12日(木)、10月19日(木)、10月26日(木)、11月9日(木)、11月16日(木)   19:00 ~ 21:00


 心理アセスメント全般について総論として解説した後、各論として、①発達心理学分野・小児科領域、②精神科領域、③神経心理学分野・神経内科領域、④犯罪心理学分野・矯正領域の各領域でお仕事をされている臨床心理士の先生に各領域での心理アセスメントについて解説していただくと共に、それぞれのお仕事についても紹介していただく予定でおります。
10 月 12 日: 総論:心理アセスメントについて
 小川俊樹(放送大学)
10 月 19 日: 各論:発達心理学分野・小児科領域の心理アセスメント
 松永祐子(聖路加国際病院)
10 月 26 日: 各論:精神科領域の心理アセスメント
 鹿倉涼子(猿島厚生病院)
11 月 09 日: 各論:神経心理学分野・高次脳機能障害領域の心理アセスメント
 市毛千里(横浜市総合リハビリテーションセンター)
11 月 16 日: 各論:犯罪心理学分野・矯正領域の心理アセスメント
 石黒裕子(元法務省心理技官)
※一般参加費:25,000 円(5 日間)